風景

宮古島

ドローン撮影・宮古島

YouTube「ゆめたび宮古島版」を見てドローン撮影に気に入った。私の動画は一番下にあります。(下へスクロール)青くて綺麗な海で真上から撮影しないと記念にはなりませんね。ドローン撮影ならできる。記念に撮ってみたくて Shine Blue宮古...
宮古島

星空フォト Tabiwaku宮古島

宮古島へ行ったら星空を見てみよう。今回、お世話になった方はTabiwaku 宮古島さんです。星空フォトは基本予約制で天候が良ければ、撮影できます。6月22日の予定だったのですが、天候不順で23日延期となった。撮影場所は予約の時にメールで教え...
宮古島

17END(宮古島・下地島)

宮古島・下地島にある下地空港の沿いある海岸。宮古島で最も美しい海で何度も見ても綺麗。17ENDに行くには宮古島だと伊良部島へ宮古島から17ENDへ行くには日本一長い橋(伊良部大橋)を渡らなければなりません。17ENDの駐車場があり、それより...
旅行

石垣島 1泊2日 弾丸旅行 2日目

川平湾平久保崎灯台平久保崎灯台から眺める石垣島 水産直売所石垣島を半日で一周。
旅行

紅葉:関西の日光「談山神社」

紅葉シーズンは、激しい渋滞となるので、受付の8時30分前に到着。約1時間参拝十三重塔十三重塔談山神社奈良県桜井市多武峰319
旅行

幸せを呼ぶハートの窓に話題の正寿院

正寿院本堂お茶とお菓子猪目窓猪目窓正寿院〒610-0211 京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149
風景

黄金色のススキ「曽爾高原」

黄金色に輝くススキを見ようと曽爾高原へ曽爾高原の駐車場は少なく、2時間待ってようやく16時過ぎに到着。雲が多くてやや残念でしたがしっかり撮影できました。
旅行

愛岐トンネル群 秋の特別公開【2018年】

愛岐トンネル群 秋の特別公開日公開日(2018年11月23日〜25日・12月1日・12月2日)1900(明治33)年の開通当時のまま残された愛岐トンネル群で赤レンガで作れた当時の様子を見ることが出来ました。JR中央線の定光寺駅を降りて上流へ...
旅行

大井川鉄道:風景集

大井川鉄道:川根温泉笹間渡駅付近快走するトーマス号
旅行

大井川鐵道:塩郷の吊橋

塩郷の吊橋は大井川鉄道の塩郷駅から徒歩5分のところにあります。普通列車だけでSLやトーマス号は停まりません。南海21000系塩郷駅は無人駅駐車場もあります。道路の真上坂道を登ると見えてきます。吊橋の定員は10名。吊橋の管理人はいませんので、...