旅行

旅行

バスツアー:万座温泉の旅「万座温泉日進館」:ドラゴンズパック

万座温泉の周辺で紅葉シーズンになりそう。日進館の入り口にぐんまのマスコットがいます。日進館の夕食はバイキングで野菜中心でした。写真はありませんが。お寿司、刺身、肉系料理はあまりなかった。特にお茶漬けと唐揚げが美味しかった。万座温泉は世界三大...
旅行

バスツアー:万座温泉の旅:ドラゴンズパック

9月28日(1日目)ドラゴンズパックの宿泊ツアーに参加しました。今回は万座温泉で朝早くから出かけました。津島北テラスヨシヅヤから出発して、名鉄一宮駅を経由して万座温泉へ向かいました。バスツアーの参加者は45名ほどで高齢者夫婦や親子、グループ...
旅行

大井川鉄道:風景集

大井川鉄道:川根温泉笹間渡駅付近快走するトーマス号
旅行

大井川鐵道:塩郷の吊橋

塩郷の吊橋は大井川鉄道の塩郷駅から徒歩5分のところにあります。普通列車だけでSLやトーマス号は停まりません。南海21000系塩郷駅は無人駅駐車場もあります。道路の真上坂道を登ると見えてきます。吊橋の定員は10名。吊橋の管理人はいませんので、...
旅行

きかんしゃトーマス号とバーティー:大井川鐵道

14時38分ごろ新金谷駅へ走るきかんしゃトーマス号とバスのパーティー。大井川鐵道の塩郷駅の近くの吊り橋の上から撮影。
旅行

大井川鐵道:きかんしゃトーマス号に乗車

大井川鉄道で走っている「きかんしゃトーマス号」に乗車しました。トーマス号に乗車したのは2回目。ローソンチケット(ローチケ)の抽選に当選して10時38分発の新金谷駅からの乗車。9時前に新金谷駅前の駐車場に車を停めてプラザロコでローチケを窓口見...
旅行

JR草津線忍者列車「SHINOBI-TRAIN」乗車!!

ついに、あの忍者列車に乗車することができたので、画像を載せます。柘植駅で「SHINOBI-TRAIN」が停まっていて、乗車することができた。外装も忍者仕様車内も忍者だらけ
グルメ

【グルメ】福井・敦賀:敦賀ヨーロッパ軒

福井県敦賀にあるご当地グルメ「敦賀ヨーロッパ軒」ソースカツ丼を食べてきました。食べたところは敦賀駅前店ですが本店もあります。カツが大量と丼に乗せられて大盛り系グルメでした。敦賀駅から徒歩約5分のところにあります。昼間でも行列が発生するほど人...
旅行

大井川鐵道:SLに乗車

梅雨の合間にSLや古い電車が活躍する大井川鐵道へ行ってきました。新金谷駅の付近の新金谷整備工場トーマス機関車がお見え。新金谷駅SLかわね路号 C10形8号機SLに乗って、千頭駅まで約1時間。川根温泉付近の鉄橋SL客車大井川鐵道 公式サイト
旅行

四国の旅:高知から松山へ

4月29日高知から松山へ朝食前に桂浜公園に行き坂本龍馬像を見に行きました。坂本龍馬先生に会えてよかった。像の隣には新しい像が見えないように囲まれていた。桂浜で散歩して桂浜荘で朝食をご馳走してから松山へ移動。高知ICまで一般道で高知道から川之...